そーたとメイの工作 (sohtaMei)

USB2BT 作り方(ブレッドボード版)

部品情報

必要な部品は下記の通りです。※それぞれの入り数、注文数に注意して下さい。

名称 型番 link 入り数 価格 注文数
Bluetooth2.1以上 USBドングル     1個入   1点
USB ACアダプタ     1個入   1点
Mini-B USBケーブル     1個入   1点
ブレッドボード BB-801 秋月 P-05294 1個入 \200 1点
PIC PIC32MX250F128B-I/SP 秋月 I-07644 1個入 \360 1点
USBシリアル変換モジュール ¥800のタイプは要半田付け 秋月 K-01977 1個入 \950 1点
USBコネクタ TypeA, メス   秋月 C-00160
又は 秋月 C-07674
1個入 \50 1点
XTAL 20MHz 秋月 P-00547 10個入 \400 1点
2色LED (赤・青) OSRB5131A 秋月 I-01395 10個入 \200 1点
抵抗内蔵 緑色LED OSG8NU5B64A-5V 秋月 I-06246 10個入 \120 1点
炭素皮膜抵抗 3.3kΩ, 1/6W 秋月 R-16332 100個入 \100 1点
積層セラミックコンデンサ 10pF 秋月 P-05106 1個入 \10 2点
積層セラミックコンデンサ 0.1μF 秋月 P-00090 10個入 \100 1点
積層セラミックコンデンサ 10μF 16V以上 秋月 P-05103 1個入 \30 2点
電解コンデンサ 220μF 16V以上 秋月 P-03179 1個入 \20 1点
ポリスイッチ 0.9A 30V RUEF090 秋月 P-00770 1個入 \30 1点
タクトスイッチ TVBP06-B043CW-B 秋月 P-08074 1個入 \20 1点
連結ピンヘッダ   秋月 C-02960 1個入 \50 1点
ジャンパーワイヤセット EIC-J-L 秋月 P-00288 1個入 \300 1点
    秋月 計 \3,090 (送料別)

部品加工

USBコネクタ

USBコネクタの金属の金具 2箇所を根元からニッパーで切断。(下の写真の赤線部分)

USB-シリアル変換モジュール

13本 (5+5+3) のピンをニッパーで1mm以下に切断。間違えるとやり直しできないので注意!

USBコネクタ側から5本の上段のピン
USBコネクタ側から5本の下段のピン
基板左端の3本

LED

足の短いほうをマジックでマークし、7mm程度の長さで切断。

2番目に長い足の側をマジックでマークし、真ん中の足を手前に1回曲げる。もう一回足を曲げて足を切るのは次のステップで行う。
- 下の写真と反対側に曲げないよう、十分注意して下さい。
- 手前に曲げるとき、LEDの付け根から曲げるのではなく、付け根から1mm程度離れた部分で曲げて下さい。

1目盛り部品

下の写真の部品は、部品の足を基板1目盛りの幅に曲げ、7mmくらいの長さで切断する。
下の写真とは別に抵抗が2個、104が1個、106が1個あるが、ここでは加工しない。

3目盛り部品

下の写真の部品は、基板の3目盛りの幅で曲げ、7mmくらいの長さで切断する。オレンジ色のワイヤは最初から3目盛りの幅で曲げてあるため、オレンジのワイヤと同じ幅で部品の足を曲げること。スイッチの足もラジオペンチで伸ばし、"ハ" の字にする。

4目盛り部品

下の写真の部品は、足を基板の4目盛りの幅で曲げ、7mmくらいの長さで切断する。黄色のワイヤと同じ幅で部品の足を曲げること。透明LEDの真ん中の足も4目盛り幅で曲げ、切断。

リード線

緑のリードを12マス(1と13に挿す)、赤のリード2本を11マス(1と12に挿す)の幅に曲げ、切断し、皮をむく。それ以外のリード線はそのまま使う。

ピンヘッダ

下の写真の2本の赤い線に従って切断。

組み立て

まずPICマイコン、背の低い部品とリード線を下の写真とマジックに従って基板に挿していく。挿す場所を間違えないよう注意。
PICマイコンは左下隅に "o" のマークがあることを確認して写真の通り挿す。
青のコンデンサは "104"、"106"、"10"の3種類があるため、コンデンサの表記を確認したうえで、写真に従って挿していく。

残りの部品を写真に従って挿す。
電解コンデンサは "-" のマーキングを写真左に向けて挿す。※電解コンデンサは方向を間違えて挿すと壊れるため、注意して下さい。緑LEDはマジックのマーキングを写真上に向けて挿す。

USBコネクタ固定

USBコネクタは足が短く、すぐブレッドボードから外れてしまいます。しかもブレッドボードとUSBコネクタの取り付け・取り外しを繰り返すとブレッドボード側の接触が悪くなり、USB通信が不安定になります。これを防ぐため、動作確認の前にUSBコネクタをホットボンドでブレッドボードに固定して下さい。

まずUSBコネクタをブレッドボードに挿し、USBコネクタ手前をブレッドボードから浮かして3mm程度のすきまを作る。このすきまにホットボンドを多めに詰め込み、すぐ指で押さえて固定する。このとき必ずUSBコネクタの手前側でなく奥側USBコネクタの足の辺りを上から押さえること。USBコネクタ手前は基板から浮いており、手前を押さえると奥側のUSBコネクタの足付近が浮いてしまうため。

USBコネクタの左右にもホットボンドを盛って固定。一緒にリード線を固定してしまっても気にしない。USBコネクタの後ろ側にはホットボンドを盛らないこと。

ページのトップへ戻る
inserted by FC2 system