つくるっち3.0x & その他デバイス (toio, MESH, ココロキット, 他)
市販の教育用デバイスに対応しました。
※そーたメイによる実験的な対応であり、デバイスの製造元による正式な対応ではありません。
不具合についてデバイス製造元への問い合わせはご遠慮下さい。
※お客様の環境により正常に動作しない場合があります、予めご了承のほどお願いいたします。
※解像度の都合でiPhoneやスマフォは非対応です(解像度1050x650以上)。
デモ動画は facebookページ を参照して下さい。(要facebookアカウント)
その他デモ
そーた メイさんの投稿 2020年8月17日月曜日
MESH (windows)
- 専用のスクラッチリンクをダウンロードして実行して下さい。標準のスクラッチリンクを実行しているとこは事前に"Exit"して下さい。
http://sohta02.sakura.ne.jp/release/ScratchLink.MeshTest1121.zip - つくるっちを開いてください。
http://sohta02.sakura.ne.jp/tukurutch/ - Button TAG又はMotion TAGを実行して下さい。
- サンプル (動きTAG + toio)
http://sohta02.sakura.ne.jp/tukurutch/#000000303
MESH (android/MAC)
- つくるっちを開いてください。※URLは https です
スクラッチリンクは不要です。
https://sohta02.sakura.ne.jp/tukurutch/ - Sony MESH testを開く
- サンプル (ボタン+LED)
https://sohta02.sakura.ne.jp/tukurutch/#000000301 - サンプル (動き+GPIO)
https://sohta02.sakura.ne.jp/tukurutch/#000000302 - 注意:MESH (android/MAC) はM5Camera非対応です。
web bluetoothで動作しておりhttpsで実行する必要があるのですが、M5Cameraがhttpのため接続できないためです。
toio+M5Camera
- キーボード操縦:http://sohta02.sakura.ne.jp/toio/#000000221
- Win/Macのみ対応です、scratch linkを立ち上げる必要があります。
機械学習・画像認識(M5Camera)
石原淳也(champierre)氏のML2scrach、facemesh2scratch、handpose2scratchに対応させて頂きました。
- facemeshサンプル(by 石原淳也氏)
http://sohta02.sakura.ne.jp/tukurutch/#000000201 - handposeサンプル(by 石原淳也氏)
http://sohta02.sakura.ne.jp/tukurutch/#000000202