そーたとメイの工作 (sohtaMei)

BitClock トラブル対応

うまく設定できないとき、時刻以外の表示がでたときに見て下さい。

表示 原因 対処方法
Err.1 「4.A WPSボタンで設定」に失敗。 ・BitClockと無線ルーターの距離が離れているときは、無線ルーターの近くでもう一度「4.A WPSボタンで設定」を試してください。
・一部の無線ルーターでは「4.A WPSボタンで設定」が正しく動作しないことがあります。数回繰り返しても失敗するときは「4.B SSIDとパスワードを入力して設定」を試してください。
Err.2 無線ルーターに接続できない。 ・BitClockと無線ルーターの距離が離れているときは、無線ルーターの近くでBitClockを「7. リセット」して下さい。
・パソコン・スマフォを無線ルーターに接続し、無線ルーターが正しくインターネット接続できるか確認してください。
・無線ルーターのACアダプタをいったん外してから再び接続し、2分間待ってからBitClockを「7. リセット」して下さい。
・無線ルーターのSSIDやパスワードが変わった場合はもう一度「4. 無線LAN設定」を行ってください。
Err.3 IPアドレスが取得できない。
Err.4 インターネットに接続できない
インターネット時刻サーバー(NTP)に接続できない。
Err.5 BitClockファームウェア(WLAN)が正しく書かれていない。 BitClockファームウェア(WLAN)のアップデートを試して下さい。「4.B SSIDと...」を参照。
時刻表示で. が点滅
(12:2.3)
前回の0:00にBitClockがインターネットに接続できず、自動時刻合わせに失敗。 BitClockと無線ルーターとの距離を短くして試してください。
無線LANは使用する環境により電波の届く距離が変わります。無線ルーターとBitClockが別の部屋にあるとき、周囲の状態によっては電波が届かない場合があります。その場合BitClockをなるべく無線ルーターの近くに置いて BitClockを「7. リセット」 又は 3時間放置して様子を見て下さい。
時刻合わせ失敗 表示のときは 3時間おきに自動時刻合わせを行います
Up.1
Up.2
BitClockがアップデートモードになっている。 ジャンパピンがアップデートモードの位置に挿されています。「1. 各部のなまえ..」に従ってジャンパピンを正しい位置に挿し、BitClockを「7. リセット」して下さい。
BitClockファームウェア(PIC)が正しく書かれていない。 BitClockファームウェア(PIC)のアップデートを試して下さい。「4.B SSIDと...」を参照。
斜めから見ると88:88 液晶の特性により正面からは正しく見え、斜めからは88:88に見えてしまう。 液晶の特性による仕様です。
アルカリ電池の代わりにニッケル水素電池を使うと改善します。
電池マーク点滅 電池残量が低下。 新品のアルカリ電池又はニッケル水素電池と交換して下さい。
電池マーク点滅中は自動時刻合わせがOFFになります。
何も表示されない
又は
電池挿入後すぐ消える
電池残量が低下。 新品のアルカリ電池又はニッケル水素電池と交換して下さい。
ページのトップへ戻る
inserted by FC2 system